CONCEPT
ごみ処理・水処理・エネルギーのプラントエンジニアリングを展開するタクマ。環境とエネルギーという、これからの未来に必要とされる事業を行う上で「50年を造る、100年を創る。」というコンセプトを大切にしています。
2023.11.28
2023.11.13
ごみ処理施設で生じる燃焼ガス中のCO2をイチゴ栽培に利用する実証を開始
~町田市バイオエネルギーセンターが生み出す電力、CO2を有効活用~
2023.11.09
カーボンネガティブなCO2固体炭素化事業の実現可能性調査事業が、
「令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業)」に採択決定
2023.11.01
2023.10.27
2023.11.08
2024年3月期 第2四半期決算短信 2024年3月期 第2四半期決算補足説明資料 2024年3月期 業績予想の修正に関するお知らせ 第120期 第2四半期 四半期報告書
2023.08.08
2024年3月期 第1四半期決算短信 2024年3月期 第1四半期決算補足説明資料 第120期 第1四半期 四半期報告書
2023.07.26
2023.06.27
第119期 有価証券報告書、臨時報告書 第119期 報告書(株主通信) 第119期 定時株主総会決議通知 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2023.06.02
2023年3月期 決算説明会(2023年5月25日開催)主な質疑応答 2023年3月期 決算説明会(2023年5月25日開催)書き起こし
BUSINESS
タクマは構想段階からお客さまとともに考え、長きにわたって安定的に稼働するプラントを造り、地域の安全・安心な環境や安定的なエネルギー供給を支え続けることで、地域やお客様の100年をともに創っています。
タクマのプラントが地域のランドマークや必要な拠点であり続けるために。運転管理やメンテナンスを行いプラントの安定稼働を支え、新電力事業などを通じてプラントの付加価値を生み出し、お客様や社会の100年をともに創っています。
OUR STRENGTHS
SPECIAL CONTENTS
タクマの経営戦略やサステナビリティについてなど、
重要なコンテンツをまとめています。
ACHIEVEMENTS
一般廃棄物処理
プラント
約370件
全世界へ、国内納入No.1
バイオマス
プラント
630基以上
全世界へ
産業廃棄物処理
プラント
120件以上
全世界へ
ABOUT US
お客さまをはじめ、ステークホルダーの皆さまの満足を目指し、事業活動に取り組んでいます。