株式会社タクマ(本社:兵庫県尼崎市、社長:南條博昭)は、7月30日(火)~8月2日(金)の4日間、東京ビッグサイトにて開催される「下水道展'24東京」に出展します。当社ブースでは、「階段炉下水汚泥焼却発電システム(ストーカ炉)」と「高速上向流移床型砂ろ過装置(ユニフロサンドフィルタ)」を紹介します。
当社ブースでは、「階段炉下水汚泥焼却発電システム(ストーカ炉)」と「高速上向流移床型砂ろ過装置(ユニフロサンドフィルタ)」を紹介します。
<特長>
① 低消費電力:気泡式流動床炉に比べ6割程度の消費電力
② 補助燃料不要:補助燃料なしで安定した燃焼と、発電を両立
③ 温室効果ガス削減:高温燃焼の流動床炉(850℃)と比べても、N2Oの発生を1/6~1/10程度まで抑制
④ 創エネ:廃熱ボイラによる蒸気発電
⑤ 長期安定性:砂を焼却媒体としないため、砂の固着によるトラブルがなく、高濃度リン含有汚泥でも影響がない
「高速型」:
|
省スペースで、既存躯体を利用した更新需要に対応できます。 |
---|---|
「脱窒型」「脱リン型」:
|
窒素・リン規制に対応できます。 |
イベント名 |
下水道展'24東京 |
---|---|
開催期間 |
2024年7月30日(火)~ 8月2日(金) 4日間 10:00~17:00 (初日開館10:30~、最終日閉館16:00) |
会場 |
東京ビッグサイト 東展示棟 東京都江東区有明3丁目10-1 |
当社ブース |
2-312 |
URL |
https://www.gesuidouten.jp/ |
参加費 |
無料 |
主催 |
公益社団法人 日本下水道協会 |
当社の連絡先 |
事業管理本部業務1部 TEL 06-6483-2690 06-6483-2690 |